一般公開ロゴ

東京大学柏キャンパス
一般公開 2022

東京大学 生産技術研究所 志村研究室

ホログラフィー技術で実現可能な未来



2021.3.10 質問回答 追記
皆さんはホログラフィーと聞いて何を思い浮かべるでしょうか?

チョコレートのオマケのシールかもしれません。
お父さん、お母さんはクレジットカードやお札についてるキラキラの部分でしょうか?
   
ここではホログラフィー技術の基礎からそれを用いた実現可能なちょっと先の未来に皆様をご案内します!
   
本研究は、株式会社エガリム・岡本硝子株式会社・国立大学法人東京大学の3機関が共同で行っています。    
   

ホログラフィーと
ホログラム
ホログラフィー技術の応用 研究者に質問してみよう! 連絡先

ホログラフィーとホログラム

ペンシルロケットのホログラム 被写体のロケット
 
左の写真の箱の奥にうつるロケットの絵を見てください。これは本物でしょうか?
それとも3次元の写真のようなものでしょうか?
正解は、右の写真のようなロケットのモデルをホログラフィーという技術で撮影した3次元の写真(ホログラム)です。
その原理はどうなっているのでしょうか?
 
ホログラフィーとホログラムポスター
 
ポスターを見てその原理を調べてみよう!

ホログラフィー技術の応用

とってもきれいなホログラフィーですが、見て楽しむ以外にどんな応用があるのでしょうか?
またどのようにしたら世の中でもっとホログラフィーが利用されるでしょうか?
ホログラフィーは光を操る技術です。まず私たちは、太陽光を操って発電ができないかと考えました。
 
・窓ガラス太陽光発電
窓ガラスに特殊なホログラムを貼付けて、太陽光をガラスの中に閉じ込め、集めて発電する、窓ガラス太陽光発電の開発を行っています。ガラスの交換ではなくフィルムを貼るだけなのでお金がかからず、都会のビルをメガソーラーへと変身させることも可能です。最近の台風では停電被害が多く発生しています。このシステムが実現されれば、停電時でも太陽光を用いて発電が可能ですし、クリーンエネルギーとしても期待されています。 ホロビルティング
 
みなさんは、ホログラフィーはそれを見るための光だったり、発電するには太陽光だったり…
ホログラフィーが活躍するためにはいつもそのそばに光が必要であることが分かったと思います。
ホログラフィーが見たいけど、光がない!そんな時はどうしたらホログラフィーを見ることができるでしょうか?
 
・照明一体型ホログラフィックディスプレイ
これまでホログラフィーは、外部に光源(照明光)がないと見ることができませんでした。 そうであれば、照明光も同時にホログラムで生成しようと実現したのが、『Ega-rim』と呼ばれるシステムです。このシステムを用いれば、単にホログラムを壁にかけるだけで鑑賞が可能となり、ホログラフィックディスプレイの応用用途が広がると考えています。(志村研という形のホログラムの中に歯車のホログラフィーが見えるでしょうか?) ホロビルティング
 
 
窓ガラス太陽光発電と照明一体型ホログラフィックディスプレイ
 
ポスターを見て詳しく調べてみよう!

研究者に質問してみよう!

質問をする
 
画期的技術だと思います。発電した電気を無線送電する技術、蓄電池技術のトータルパッケージで 完成かと思います。デモンストレーション、展示会などで見ることは可能でしょうか? (学年:大学生以上)
これまでの開発の中で可能性検討、小型実証実験を行い様々な知見を得ました。 大面積露光システムを作り上げ、1平方メートルのHolo-window(窓ガラス太陽光発電)の実証実験を行いました。ここで様々な問題点がわかってきました。
光を受け取って太陽電池迄導く間に、損失がかなり大きいことが判明、さらにガラスの窓の中を這わせる構造だとガラス窓自体が光を吸収してしまうことも わかりました。
大型化の課題として、太陽電池到達方法の改良試作が必要となります。現在この研究課題への有効な方法に目途がたち、さらに特性向上を見込める研究を開始しています。
窓ガラス以外にも使用できるという特許は取得済みなので、各種新素材も使用し進めています。
Confidentialな部分も多いため、発表等展示会につきましては、今しばらくお待ちいただきたいと思います。
 
スターウォーズみたいに飛び出す立体映像もできますか? (学年:大学生以上)
ホログラムから手前に飛び出す立体映像は可能です。 ただし、飛び出す像は必ずホログラムと見ている人の間の空間にできます。ということは、スターウォーズに出てくるような立体映像はできないことになります。
なぜなら像の後ろ側の空間には何も無いからです。何もない空間にホログラフィーで像を作ることはできません。
しかし、美女と野獣に出てきたような、ガラスケースの中のバラの花をホログラフィーで作ることは可能です。 この場合は、ガラスケースの表面に感光材料を塗って、ホログラムを作ることになります。
来年の公開にはこのバラの花のホログラムにトライしたいと思います。 ホログラムを撮り終わる前に花びらが全部散ってしまわないことを祈ってください。
 

東大柏キャンパス2022 “生産技術研究所柏地区公開視聴者様アンケート”

アンケートへのご協力をお願いいたします。

アンケート

視聴者様アンケートQRコード

連絡先

東京大学生産技術研究所 志村研究室
電話: 03-5452-6139
E-mail: shimura@iis.u-tokyo.ac.jp
(大文字の@を小文字に変えてください。)

このサイトの訪問人数: アクセスカウンター