| 月/日 | 発表者 | 発表題目 |
|---|---|---|
| 1/20 | 佐藤 裕広 (生研) | Fe添加Pb(Zn1/3Nb2/3)O3-PbTiO3のフォトリフラクティブ特性 |
| 斉藤 公博 (ソニー) | 光ディスク再生信号解析における定式化と計算機シミュレーション | |
| 1/27 | 藤岡 伸秀 (生研) | 2次元疑似位相整合素子を用いた超短光パルスの波長変換 |
| 印南 岳晴 (生研) | 半絶縁性GaNのフォトリフラクティブ効果 | |
| 2/3 | 林 靖之 (生研) | 微粒子トラッピングを用いたレーザー発振 |
| 野村 政宏 (生研) | 紫色CW光励起によるInGaN薄膜における吸収変化 | |
| 2/17 | 丁 景福 (生研) | TPD系フォトリフラクティブポリマーの特性評価 |
| 芦原 聡 (生研) | 中赤外超短光パルス発生と分光応用に関する研究の動向調査 | |
| 2/24 | 藤澤 俊幸 (生研) | RhドープPZN-PTのフォトリフラクティブ特性(2) |
| 今井 欽之 (NTT) | KTN単結晶の物性と光デバイス応用 | |
| 3/2 | 太田 隆之 (生研) | 周期分極反転KNbO3を用いたカスケーディングによる非線形位相シフト |
| 藤村 隆史 (生研) | CREO/Pacific Rim 2003 参加報告&RuドープLiNbO3のphotovoltaic効果(2) | |
| 3/16 | 為村 成亨 (生研) | 縦型配置を用いたInGaN多重量子井戸フォトリフラクティブ素子の研究(2) |
| 中田 一郎 (生研) | 結晶とunit cell -結晶成長における基本的挙動- |
| 月/日 | 発表者 | 発表題目 |
|---|---|---|
| 9/30 | 芦原 聡 (生研) | フェムト秒中赤外光源の開発と分光応用 |
| 斉藤 公博 (ソニー) | 光ディスク解析における定式化と計算機シミュレーション | |
| 10/7 | 武田 実 (ソニー) | ISOM/ODS学会に見る光メモリー技術動向 |
| 野村 政宏 (生研) | InGaN薄膜における発光の理解と光誘起吸収変化 | |
| 10/14 | 太田 隆之 (生研) | 周期分極反転KNbO3を用いた超短光パルスの第2高調波発生 |
| 印南 岳晴 (生研) | GaN結晶におけるフォトリフラクティブ効果へ向けて(3) | |
| 10/21 | 為村 成亨 (生研) | 縦型配置を用いたInGaN MQWフォトリフラクティブ素子の研究 |
| 林 靖之 (生研) | ソフトマテリアルを用いたレーザーの発振と制御 | |
| 11/4 | 藤澤 俊幸 (生研) | RhドープPZN-PTのフォトリフラクティブ特性 |
| 丁 景福 (生研) | CTP-5系フォトリフラクティブポリマーの特性評価 | |
| 11/11 | 藤村 隆史 (生研) | RuドープLiNbO3結晶のPhotovoltaic効果 |
| 庄司 一郎 (分子研) | セラミックスレーザーの基礎特性と展望 | |
| 11/18 | 藤岡 伸秀 (生研) | 2次元疑似位相整合素子を用いた超短光パルスの波長変換 |
| 橋本 純夫 (ニコン) | 内部応力のある光学系の収差変動シミュレーション(3) | |
| 11/25 | 佐藤 裕広 (生研) | リラクサー系強誘電体結晶0.91PZN-0.09ZPTのPhotoconductivity |
| 田中 拓也 (NTT) | UV誘起グレーティングとLDをハイブリッド集積した外部共振器レーザに関する研究 | |
| 12/2 | 大木 裕史 (ニコン) | 高臨場感ディスプレイと視覚 |
| 渋谷 眞人 (東京工芸大) | ステッパー投影レンズのランダム収差とローカルフレアー |
| 月/日 | 発表者 | 発表題目 |
|---|---|---|
| 4/22 | 野村 政宏 (生研) | InGaN多重量子井戸構造における過渡吸収分光とモデリング |
| 青山 哲也 (理研) | カルバゾールを有する置換ポリアセチレンの光・電子応答 | |
| 5/6 | 志村 努 (生研) | L'Institut d'Optique(フランス)滞在報告 |
| 矢野 雅大 (三菱マテリアル) | LB4結晶と波長変換特性 | |
| 5/13 | 印南 岳晴 (生研) | GaNにおけるフォトリフラクティブ効果へ向けて(2) |
| 斉藤 公博 (ソニー) | 平面電磁波の回折計算方法の比較 | |
| 5/20 | 藤村 隆史 (生研) | フォトリフラクティブ結晶を用いたホログラフィック光メモリー |
| 武田 実 (ソニー) | 光ディスク用電子線マスタリング技術 | |
| 5/27 | 藤岡 伸秀 (生研) | LiBO3周期分極反転構造による超短パルス第2高調波発生の変換効率 |
| 丁 景福 (生研) | フォトリフラクティブポリマーの高速化 | |
| 6/10 | 芦原 聡 (生研) | CLEO/QELS 2003 参加報告ほか |
| 田中 拓也 (NTT) | UV誘起グレーティングとLDをハイブリッド集積した外部共振器レーザに関する研究 | |
| 7/1 | 佐藤 裕広 (生研) | リラクサー系強誘電体PZN-PTのフォトリフラクティブ特性向上への試み |
| 橋本 純夫 (ニコン) | 内部応力のある光学系の収差変動シミュレーション(2) | |
| 7/8 | 豊田 誠治 (NTT) | 有機導波路を用いた光デバイス |
| 綾 信博 (産総研) | ナノ粒子のレーザーアブレーションによる作製 |