平成28年度 光応用工学特別研究会

(last update 2018/5/14)

平成28年度 第3期

月/日 発表者 発表題目
1/24 Vantasin Sanpon (生研) Plasmonic nanosensing using Surface-enhanced Raman spectroscopy
久保 若菜 (農工大) 形とサイズの設計により、機能性をデザインする
1/31 森近 一貴 (生研) 赤外共鳴ナノアンテナを利用した非線形分光法の開発
西元 初夢 (生研) 既知位相埋め込み型位相変調コリニアホログラフィックメモリー
2/14 福原 竜馬 (生研) 対向ビームの偏光特性によるプラズモニックナノアンテナに働く光トルク制御
櫻井 敦教 (生研) 超高速赤外分光法による固体中プロトンダイナミクスの観測
2/28 梶 智博 (生研) 固体媒質を利用した高強度場非線形光学
吉井 一倫 (横浜国大) 光の波長域におけるサブフェムト秒パルス列の発生と操作 −『光ファンクションジェネレーター』の実現に向けてー
3/21 大森 遼 (生研) 位相変調型時系列コリニアホログラフィックメモリーにおける記録再生特性の解析
竹内 延夫 (千葉大) 光周波数コムによる高分解能距離測定の考察

平成28年度 第2期

月/日 発表者 発表題目
10/4 Lin Xiao (生研) Single-shot phase reconstruction by iterative Fourier transform algorithm in the holographic data storage system
田中 嘉人 (生研) 単一プラズモニックナノプリズムによる3方向光散乱制御
10/25 梶 智博 (生研) 固体媒質を利用した高強度場非線形光学
藤村 隆史 (宇都宮大) 位相多値ホログラフィックメモリーのクロストークノイズ解析
11/8 福原 竜馬 (生研) V字プラズモニックナノアンテナに生じる光トルクの解析
石井 順久 (物性研) 数サイクル・ミリジュール・キャリアエンベロープ位相安定化・赤外光源開発と軟X線アト秒分光への応用
11/15 森近 一貴 (生研) 赤外共鳴ナノアンテナとの共鳴的相互作用を利用した反射非線形分光法
大野 博司 (東芝) LED電球向けの光散乱導光ロッドの開発
11/29 大森 遼 (生研) 位相変調型時系列信号方式コリニアホログラフィックメモリー
屋敷 賢 (ニコン) 強度分布を自由に制御可能な照明瞳を有する部分コヒーレント結像系の理論:照明瞳操作による光学像への影響
12/6 今坂 光太郎 (生研) 中赤外超短パルスのプラズモニック電場増強特性の解析と制御
鈴木 章義 (ギガフォトン) リソグラフィにおける光学系開発の現状
12/13 西元 初夢 (生研) 既知位相埋め込み型位相変調コリニアホログラフィックメモリー
樋口 卓也 (エアランゲン大) 光電場によるグラフェン中の電流制御

平成28年度 第1期

月/日 発表者 発表題目
4/19 櫻井 敦教 (生研) 赤外コヒーレント制御による固体中プロトン移動反応の観測と制御
為村 成亨 (NHK技研) 微細結晶粒からなる塩素ドープ結晶セレンを積層したイメージセンサの開発
5/24 西元 初夢 (生研) 位相変調型コリニアホログラフィックメモリーの記録再生特性
遠藤 護 (物性研) Multi-GHz光周波数コムを用いた精密分光分野の開拓
6/7 井手 達朗 (日立製作所) 角度多重型ホログラムメモリにおけるBragg選択性の定式化
長田 有登 (先端研) スピン軌道結合した光を用いた共振器オプトマグノニクス
6/14 森近 一貴 (生研) 中赤外プラズモン増強場を利用した反射型赤外非線形分光法
望月 祟宏 (ソニー) プロジェクター用蛍光体光源の開発
6/28 紫垣 政信 (生研) プラズモニックナノアンテナに働く面内光散乱力の計測とMEMS駆動への応用
屋敷 賢 (ニコン) 強度分布を自由に制御可能な照明瞳を有する部分コヒーレント結像系の理論:
照明瞳操作による光学像への影響
7/5 今坂 光太郎 (生研) 強電場現象の観測に向けたプラズモニック電場増強特性の解析
畑野 秀樹 (NIMS) PP-MgSLTを用いたOPOによる3.2μ帯中赤外光源開発とレーザ超音波探傷への応用


これまでの光応用工学特別研究会

トップページへ