平成31年度/令和元年度 光応用工学特別研究会

(last update 2021/4/21)

平成31年度/令和元年度 第3期

月/日 発表者 発表題目
1/30 西澤 広貴 (生研) 高調波発生の結晶方位依存性による高次非線形感受率の測定
坂間 俊亮 (生研) アクティブフィードバック光ピンセットシステムの開発と近接場顕微鏡への応用
2/6 木村 友哉 (生研) 高次プラズモンモードの利用に向けたベクトルビームの集光特性計算
レ ハクホウンツー (東大応化) Ultrasensitive Infrared Spectroscopy Using Plasmonics-Nanofluidics Hybrid Metamaterials and Alternative Plasmonic Materials
2/13 岡ア 大樹 (生研) Development of femtosecond Cr:ZnS laser using mid-IR resonant carbon nanotubes
為村 成亨 (NHK技研) 結晶セレン増倍膜を適用した高感度8K撮像デバイスの開発
2/20 新原 寛太 (生研) 偏光・振幅・位相を独立に変調可能なメタサーフェス
Govind Dayal (生研) Vibrational strong coupling in ultra-compact nanogap patch antenna cavity
2/27 新井 滉 (生研) 超短パルスレーザーの光電場によるトンネル電流の計測
田村 雅之 (東京ガス) 東京ガスの技術開発活動紹介

平成31年度/令和元年度 第2期

月/日 発表者 発表題目
10/3 元 志喜 (生研) 局所環境変化に応じて光圧特性が変化するプラズモニックナノ構造
Govind Dayal (生研) Vibration strong coupling in the sub-wavelength limit using metamaterial nanocavity
10/10 木村 友哉 (生研) プラズモニックナノ構造におけるSHG放射モード制御
小林 孝嘉 (電通大) 高感度多色超解像顕微鏡の開発とその細胞生理病理過程の解明への応用
10/17 新原 寛太 (生研) 多機能メタサーフェスの設計
竹田 有輝(ギガフォトン) リソグラフィ用エキシマレーザの開発
10/24 高橋 知宏 (生研) 二次元物質における高次高調波発生
何 洋 (生研) Raman soliton frequency shift of mid-infrered pulses
10/31 福原 竜馬 (生研) 局在プラズモン共鳴によって単一ナノ構造に働く光トルク
嶽 文宏 (ニコン) 誘導遷移を利用した超解像非線形蛍光顕微鏡
11/21 紫垣 政信 (生研) 室温大気中におけるカシミール力計測システムの開発
田島 和幸 (日立製作所) フレネルゾーン開口によるレンズレスライトフィールドカメラ技術
11/28 新井 滉 (生研) 超短パルスレーザーの光電場によるトンネル電流の計測
呉 安安 (生研) Continuity Equation for Spin Angular Momentum in Relation to Optical Chirality
12/12 平山 颯紀 (生研) 表面型コリニアホログラフィックメモリーにおけるノイズ解析
大木 賢治 (ソニー) 網膜直描アイウェアディスプレイの開発

平成31年度/令和元年度 第1期

月/日 発表者 発表題目
4/16 平山 颯紀 (生研) 表面型ホログラフィックメモリーの記録再生特性の評価
5/7 岡ア 大樹 (生研) 単層カーボンナノチューブを用いたCr:ZnS中赤外モード同期レーザーの開発
劉 金鵬 (生研) Denoising and decoding in holographic storage with LDPC
5/14 紫垣 政信 (生研) カシミール力の計測に向けたレーザ変位計の開発
松田 浄史 (光産業創成大学院大) New South Wales 大学とハードX線研究
6/4 久富 隆佑 (先端研) 強磁性結晶におけるヘリシティ変化ブリルアン散乱の観測
竹内 延夫 (千葉大) 自動車の自動運転に関する 3D lidar の最近の展開
6/11 西澤 広貴 (生研) 固体の高調波の発生機構
角江 崇 (千葉大) ホログラフィによる3次元イメージングとディスプレイシステム
7/2 羅 マ (生研) 位相変調時系列信号方式角度多重ホログラフィックメモリーの記録密度の見積
黒田 和男 (宇都宮大) レーザーディスプレイとカラースペックル
7/16 森近 一貴 (生研) 赤外共鳴ナノアンテナを利用した超高速振動分光・化学反応制御
大野 博司 (東芝) 偏向を用いた三次元物理場の光学的測定手法

光応用工学特別研究会は通常、生産技術研究所 (駒場リサーチキャンパス) D棟4F、Dw404にて16:00より始まります。
ご興味のある方は是非お越し下さい。
学術機関以外から恒常的に参加される場合は手続きが必要になります。下記の参加申込をご覧下さい。(有料)
学術機関からの参加は申込不要です。

2019年度 特別研究会参加申込
光応用工学特別研究会について
光応用工学特別研究会 事務担当者:鎌田 久美子 kamakama[あっと]iis.u-tokyo.ac.jp

これまでの光応用工学特別研究会

トップページへ